相談事例

相談事例1
DV(家庭内暴力)に関する相談

夫の暴力で後遺症が…

■相談内容
ずいぶん昔からですが、夫婦喧嘩の際に夫から暴力をふるわれることがあり、今回は胸部等を骨折し2か月以上の入院をするほどの怪我を負って、後遺症が残ってしまいました。
子供がまだ小さいので離婚するわけにもいかず、かと言ってこのまま夫婦生活を続けていく自信がありません。

富山市 30代主婦
家族構成:夫、子供2人(中学生・小3)

相談事例2 
夫婦問題に関する相談

「妻とは離婚する」とメールが…

■相談内容
半年ほど前から夫に女性の影があり、最近、夫が相手の女性に「妻とは離婚する」とメールを送っているのを見つけました。
小学生の子どももいるのでどうしたらいいか分からず、実家(親)に言っても心配をかけるだけなので、こちらに相談しました。

富山市 20代主婦
家族構成:夫、子供1人(小学生)

相談事例3 
親権問題に関する相談

養育費を払ってくれない…

■相談内容
3年前に離婚し、小学生の子どもが2人います。
養育費ですが、離婚後1年くらいは支払ってくれたのですが、それからは払ってくれません。どうしたらいいでしょうか…。

富山市 30代契約社員
家族構成:子供2人(小6・小4)

相談事例4 
相続・遺言に関する相談

相続人に連絡が取れず…

■相談内容
親の死亡で相続手続きをしようとしたところ、相続人の一人に連絡が取れず、手続きが進みませんでした。

小矢部市 60代男性